葬儀ライター柳の葬儀まとめ

2018年12月09日

葬儀を実施する会社の種類と特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

老人が大半を占める社会を迎えつつある現在では、葬儀の世界であっても新規参入の会社が増加しつつあります。その中には、全く関係のない異業種から加入してくる会社組織もあります。専門会社をスタートするにあたっては、国の許認可等は必要ではありません。

それを受けて、新たなる専門会社の総数については年を経るごとに急に増えており、その反対に撤退に追い込まれる専門会社もたくさんあります。競争相手も多くなるにつれ、価格や葬儀方法に関しても豊富になっています。

したがって、選択肢が増加する半面、現実的に信頼することができる会社であるのかどうか頭を悩ますケースがあります。専門会社選択の際に、専門会社のタイプをおさえておくことは重視されるポイントです。専門会社は、専業、互助会それから、農協や生協といった協同組合、その他の仏壇や生花など葬儀と関係が深い企業、無縁の異業種企業などに区分けされます。非常に多くの専門会社の中で一際数が多いのは専業葬儀社といえ、トータルの70パーセント近くを占めます。続いて、互助会、あるいは協同組合などになりますが、協同組合には依頼受付だけで、タイアップしている専業の専門会社に委託しているところもあります。

月別記事リスト